タスマニア州と州都ホバート オーストラリア一周の旅の軌跡写真三昧ワイングラスベイ タスマニア島 初秋 3月写真三昧 その7:ワイングラスベイ 今日は、日帰りトリップで行ったワイングラスベイの紹介。残念なことに、私の夫兼キャラバンの唯一の運転手が体調が優れず、彼を一人キャラバンに残してでかけた。 ちょっと脱線するが、キャラバンの良い点は、こうして、キャラバンと車を切り離せるので停泊周辺の日帰りトリップを車のみで身軽に出かけられること。特に今回は、キャラバンの運転手はキャラバンで体を休めることができ、...
タスマニア州と州都ホバート オーストラリア一周の旅の軌跡写真三昧ローンセストン タスマニア島 3月 写真三昧 その4 ; ローンセストン周辺 こんにちは。 今日は、ローンセストン周辺の写真三昧。 タスマニア帯在12週間のうちに私達はローンセストンに 2月末(晩夏)と4月はじめころ(初冬)の二回訪れた。 以下の写真は、ローンセストンセントラルパーク、 キャラバンパークの Old Mc's、 ビクトリア博物館、 ローンセストン中心街の建物、 アングリカン教会、 そして海。 今回は、オールドマックス キ...
タスマニア州と州都ホバート オーストラリア一周の旅の軌跡写真三昧 タスマニア島 2−4月写真三昧 その1 総括編 こんにちは。今回は、タスマニア島の写真三昧 その1。冬休みを前にタスマニア訪問を計画している人もいるかと思う。私達がタスマニアに行ったのは2018年2月12日から5月5日の約12週間。タスマニアでは晩夏から晩秋の季節。日本の冬休みにタスマニアに行こうと考えている人にとっては、この写真は季節的には1-2ヶ月後の時期となる。 タスマニアには、その豊かな自然を満喫...
キャンプ旅ノウハウとエトセトラ 写真三昧キャラバン キャラバンというキャンピングカーの設備を写真で紹介 こんにちは。 今回は、 キャラバニングについてよく知らない方が、想像しやすいように、私たちのキャラバンの設備を写真を使って、どのようになっているのかについて紹介します。 Are you ready ? BGM ON 、⬇⬇⬇⬇⬇ https://youtu.be/1zo3fJYtS-o L...