
西オーストラリアのハイライトの一つ、ケープレンジ国立公園の写真三昧。
実際はこの素人写真の何倍も美しいので、早速あなたのアフターコロナのバケツリストに入れてください。
ケープレンジ国立公園

ゆっくりとケープレンジ国立公園の入り口
エクスマウスに到着 途中の旅も旅のうち

オーストラリア西海岸線の
丁度ハーフウェイか

ステップまたは砂漠気候の土地
カラカラに乾いた土地に広がる乾いた草原




ここは私の人生で特別な海岸になった


怖がらせないように注意深く見つめる


後ろの黒い影はお相手

次の大きな波で転がるチャンスを待つ
ほらね、ここにももう一つの黒い影が待ってる

海面にちょこんと飛び出しているのは
息をしに頭をもたげたカメたち
ここはカラジョン キャンプ場で知り合った人が密かに教えてくれた、 国立公園内の非公開のウミガメの産卵地。 浜に上がりかけたウミガメたちは私達が近づくと海に戻ってしまうから、 一定距離以上は近づけない。 大きな大きなウミガメたちがツガイになって波打ち際で戯れている。 こんなに大きくて重そうなウミガメたちなのに、 波に揺られている彼らは、 まるでヒラヒラと軽やか。 波間でひらひらしながら ウミガメのツガイは戯れる。 そんな様子からはあたかも 彼らの笑い声さえも聞こえてくるような気がした。 私の一つの忘れられない思い出。

ふ化にはまだ早すぎる
これらの卵は実は掘り起こされて
食べられてしまったもの(悲)
自然に見る美しさは、 その裏にある厳しさをも抱腹したバランスの上に 成り立っているのかもしれない


彼らに出会えたその美しい海岸をもう一度目に焼き付ける
ケープレンジ国立公園内 カラジョンキャンプ場

ケープレンジ国立公園内のキャンプサイトの一つ。
見ていただきたいのは、こんなに贅沢にそれもビーチから程遠くないところに
キャンプサイトが個々にアレンジされている!
オージーにも人気のキャンプ場なので
要予約。

トカゲの仲間

木製ピラミッド


昔はねぇ


ブローホールズ Blowholes
このブローホールズ Blowholesは、ケープリンガ国立公園から南下したところにある。 その波は荒く、その波が断崖にぶつかるときに海水が岩の隙間から吹き上げる様は豪快そのもの。




訪ねていただきありがとうございました。
またお会いできることを願っています。
cororin